三和興産ってこんな会社 Company culture introduction
三和興産の社風をご紹介します。私たちは社員一人ひとりが安心して働ける職場環境づくりを大切にし、
チームワークや成長を促す企業文化を育んでいます。未経験者も安心して挑戦できるサポート体制や、
働きがいを感じられる職場の魅力をご覧ください。
-
経営方針発表会
全社員が同じ目標に向かって一丸となるため、毎年「経営方針発表会」を開催しています。この発表会では、全社員で会社のビジョンや事業計画を共有し、具体的な目標を作成した上で、グループディスカッションを通じて各自の役割を再確認します。また、前年度の成果や課題を振り返ることで、次年度に向けた改善点や成長の方向性を明確にし、全社員が統一された方向性を持ちながら、前向きな気持ちで新たなスタートを切ることができる場となっています。 この発表会は、会社の方針を共有するだけでなく、社員が目標に向けて自らの成長を実感できる機会でもあります。社員同士の連携を深め、チームワークを強化することで、会社全体の一体感が高まり、より良い職場環境と組織の発展を目指しています。 -
ありがとうカード(表彰)
経営方針発表会では、「ありがとうカード」の表彰や今期に活躍した社員の表彰を通じて、感謝を伝える文化を大切にしています。ありがとうカードでは、部署や役職を越えて、嬉しかったことや感謝の気持ちをカードで伝え合い、自然と思いやりのある社風を育んでいます。こうした取り組みを通じて、職場全体が温かい雰囲気に包まれ、感謝があふれる働きやすい環境づくりを目指しています。 また、その他の表彰として、改善提案や新たな挑戦を評価する表彰も行っています。これらの表彰を通じて、社員一人ひとりの創意工夫や挑戦する姿勢を讃え、成長を後押しする職場づくりを目指しています。 -
ベテラン社員が寄り添う、サポート体制
社員一人ひとりの成長を支える充実したサポート体制を整えています。特に、スキルアップを支援する資格取得補助制度が充実しており、業務に必要な資格取得にかかる費用を会社がサポートしています。また、資格試験に向けた実技試験や筆記試験のサポートも行っており、ベテラン社員が講師となって実践的な技術指導や学習サポートを実施しています。 こうした取り組みにより、若手社員や新入社員も安心してスキルを磨くことができ、自信を持って現場で活躍することができます。社員の成長を全面的にバックアップしています。 -
外国籍の技能実習生
ダイバーシティの推進にも力を入れており、外国籍の技能実習生を積極的に受け入れています。異なる背景や経験を持つ人材を受け入れることで、職場には多様な視点と活気が生まれ、チーム全体の成長にも繋がっています。実習生に対しては、仕事に必要な技術指導やコミュニケーション面でのサポートを行い、安心して業務に取り組める環境づくりを心がけています。 また、高齢者に関しても、長年の経験を活かせる業務や無理のない働き方を提案し、誰もが自分の強みを発揮しながら長く働ける職場を実現しています。

